ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)に、新たなアトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」が登場しました。朝から大人気のアトラクションで、待ち時間も長くなる傾向があります。

そこで今回は、有料の優先レーンを使わずに、できるだけ短い待ち時間で乗る方法に挑戦してきました!
朝イチが狙い目!
結論から言うと、少ない待ち時間で乗るための最善の戦略は「開園と同時にニンテンドーエリアへ向かうこと」です。
しかし、USJの開園時間は公式発表と実際の開園時間にズレがあるため、公式開園時間ちょうどに到着してもすでに遅い可能性があります。実際に私が挑戦した方法を詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてください!
1. 6時半にはゲート到着

USJの実際のオープン時間は事前には分かりませんが、今回は「7時15分開園」と予想し、6時30分には入場列に並びました。
すでに多くの人が並んでいましたが、比較的前の方で入園できたと思います。
2. 手荷物を少なくする
入園前には手荷物検査があります。荷物が多いと追加チェックが必要になり、時間ロスにつながる可能性があります。
できるだけ荷物を減らし、スムーズに入園できるよう準備しましょう。
3. すいている列を選ぶ
手荷物検査やゲート前の列に並ぶ際、すぐに目の前の列に並ばず、周囲を見渡して「短い列」や「家族連れが少ない列」を選びました。
この工夫で、少しでも早く入園することができます。
4. ドンキーコングのアトラクションへ直行
実際のスケジュールは以下の通りです。
- 6:30 荷物検査の列に到着
- 7:15 開園
- 7:17 入園
- 7:25 ニンテンドーエリア到着
- 7:30 ドンキーコング・カントリー到着
- 8:05 乗車完了
ドンキーコングのアトラクションは入場ゲートからかなり距離があります。走って向かう方もいますが、転倒のリスクや、家族や友人を待つことで逆にタイムロスになる可能性があるので、無理せず歩くのがおすすめです。
私はフルマラソン翌日で足がガクガクの状態でもこの時間に到着できました。ぜひ参考にしてください!
まとめ:万全の準備で新アトラクションを楽しもう!
「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」は、個人的に大満足のアトラクションでした!
待ち時間を少なくするためのポイントを押さえて、ぜひ万全の準備で楽しんでください。
注意点
本記事の内容は2024年2月25日時点の情報です。運営方法が変更される可能性があるため、最新情報はUSJの公式サイトでご確認ください。